とらやの羊羹で炎上した駐在員妻が特定された!正体は元ソープ嬢で官能小説家!

とらやの羊羹で炎上した駐在員妻が特定された!正体は元ソープ嬢で官能小説家!

2025年8月下旬に投稿されたポストが、現在話題になっています。

その内容は、駐在員家族へのお土産としてとらやの羊羹なんて、仕事ができない!といった批判的なものです。

keito
keito

とらやの羊羹って手土産としては最高ランクじゃなかった?

今回はとらやの羊羹で炎上した経緯、そして特定された内容やSNSの反応をまとめました。

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員妻のポストとは

とらやの羊羹に関する投稿をしてSNSで炎上した駐在員妻のポストについて、ご紹介いたします。

記載されていた内容は以下のとおり。

  • とらやの羊羹は駐在員の妻に喜ばれない土産No. 1
  • とらやの羊羹を渡すなんて、自分は仕事ができないと言ってるようなもの
  • 日本で流行っているお土産や赤福もちを持ってくるべき
  • 相手の立場に立って考えるべき

この内容に対して、「せっかく選んで持ってきたのに相手に失礼」「駐在員の妻を代表したように言わないで」と反対意見が続出しています。

keito
keito

いただいたものに対して文句を言うのは失礼だよね

スポンサーリンク

とらやの羊羹で炎上した駐在員妻の特定された内容

このポストによって、投稿をしていたアカウント主である、のぞみさんについてある程度の情報が特定されています。

特定されたのは、以下のような情報です。

  • 児童福祉施設出身
  • ソープで働いていた
  • 官能小説家として活動している
  • 子育てしながら欧州へ駐在員の妻として移住している
  • 8分の1のメキシコ人
  • 出身地までわかった

これらの情報については、誰かが特定したわけではなく、プロフィールとしてご本人が記載されていました。

keito
keito

特定というよりは、みんなが見れる形で公開していた。が正しいよ

スポンサーリンク

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員がネカマと言われる理由3選

真実はわかりませんが、現在炎上したのぞみさんはネカマ(ネットオカマ)という噂が出ています。

その理由は次の3つです。

  1. 文章に漂うおじさん感
  2. 女性らしい話題がない
  3. 男性が撮ったような写真

順番に見ていきましょう!

理由①文章に漂うおじさん感

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員がネカマと言われる理由1つ目は「文章に漂うおじさん感」です。

炎上したポストはもちろん、その他の投稿を確認した人からは、文章からおじさんが書いたような雰囲気を感じるという意見が出ています。

確かに「ぷんすか」「好感度エベレスト」などのフレーズは、30〜40代でもあまり聞きません。

さらに、お気に入りのスイーツとして「シュガーバターの木」「ガトーフェスタハラダ」を挙げている点が年齢が上の人のような感じがあり、スイーツをあまり知らない人のような雰囲気を感じます。

さらに、「赤福餅を持ってくるくらいの変化球が必要(伝説になる)」という一文が、2ch (現:5ch)世代がよく使う文章という意見もありました。

なんとなく、おじさんが女性らしい言葉を使おうとしている感じがするとして、ネカマではないか?と言われています。

keito
keito

30代というには、言葉選びが50代に近い印象

理由②女性らしい話題がない

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員がネカマと言われる理由2つ目は「女性らしい話題がない」です。

のぞみさんのプロフィールを見ると、32歳でソープ嬢として働いていた経験があると記載されています。

しかし、過去のポストを見ると女性らしい話題の記載がないのだとか。

身だしなみに気を遣う人が多い職業だったのに、ネイル・美容・流行りのスイーツなどの話題がなかったとのことです。

女性であることなどをアピールしているのに、普段はそういった素ぶりがないことから、ネカマの噂が出ています。

keito
keito

全員がそうするとは限らないけれど、ふとした時にそういう投稿をしているはずだよね

理由③男性が撮ったような写真

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員がネカマと言われる理由3つ目は「男性が撮ったような写真」です。

プロフィール写真や投稿されている写真を見ると、女性目線というよりは、男性目線の写真が多くなっています。

また駐在員の妻であるなら、顔が分かりそうな写真はすぐに特定されてしまうため、普通はアップしないとも言われています。

keito
keito

微妙な違いだけど、写真が男性が撮ったように見えるものが多いみたい

スポンサーリンク

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員妻のアカウントは現在見れない

とらやの羊羹に関するポストをして炎上したのぞみさんですが、現在該当のポストは削除されています。

また、アカウントに鍵をかけているため、投稿内容は許可された人しか見れません。

さらに現在は凍結されたようで、探してもアカウントやポストは見られない状態になっています。

keito
keito

詳しい内容は見られなかったよ

とらやの羊羹がなぜ手土産に選ばれるのか

ちなみに、なぜとらやの羊羹が手土産として選ばれるのかについて、知らない方も多いでしょう。

まず、とらやは室町時代から続く歴史があるうえ、皇室御用達という格式がある和菓子屋さんです。

和菓子に使用されている原材料は、厳選された最高品質のものばかり。

こういった背景から、とらやのお菓子が手土産として上位の品であると認識されており、謝罪の時などに持っていくお菓子として、とらやの羊羹は昔から選ばれてきました。

keito
keito

羊羹には西表島産の黒砂糖を使ったり、北海道十勝産の小豆を使ったりしてるみたい!

とらやの羊羹で炎上して特定された駐在員妻に対するSNSの反応

とらやの羊羹で炎上している駐在員妻に対する、SNSの反応を見てみましょう。

持って来てくれた人と物を公開でそこまで批判する必要があるんだろうか…

「他人様から頂いた物に文句を言うのははしたない」という、当たり前の躾をされて来なかったかな

文句を言うし、思いやりも感謝もないなんて、得意先の方が可哀想

自分の好みがあるとしても、虎屋の羊羹とか佃煮で仕事できない奴!って何様すぎる。

もし本当に駐在員の妻なら夫の株を爆下げした仕事が出来ない妻だよな…。

このように、

    • 送ってくれた人に対して失礼すぎる
    • 妻が夫の株を下げる可能性を考えていないのかな

という声が多かったです。

まとめ

今回はとらやの羊羹で炎上し、特定された駐在員妻について紹介しました。

とらやの羊羹は手土産として上位に入る品物で、多くの場合は喜ばれるお土産です。

今回の炎上は、そんなお土産に文句を言っていること・人からもらったものを批判している点が炎上となりました。

今後何か反応があるかは分かりませんが、このまま何もない可能性の方が高いでしょう。

SNSに公開でお土産に対する不満を言うのは避けた方がいいですね。

error: Content is protected !!