ゲイリーにありがとうと言っての元ネタはなに?猫ミームが流行っている3つの理由

ゲイリーにありがとうと言っての元ネタはなに?猫ミームが流行っている3つの理由

2025年7月7日ころ、X (旧Twitter)にて突如として話題になり始めた「ゲイリーにありがとうと言って」というポスト。

ゲイリーとは一体何なのか?なぜ流行り始めたの?と話題になっています。

keito
keito

かわいい猫だけど、どこからきたの?

今回はゲイリーとはどんなミームなのか?流行っている3つの理由、SNSの反応をまとめました。

ゲイリーありがとうと言ってのゲイリーって誰?

最近、X (旧Twitter)で流行っている「ゲイリーありがとうと言って」というネタを、見かけた人は多いのではないでしょうか。

しかしゲイリーとは一体誰なのかと疑問に思っている人も多いでしょう。

ゲイリーは投稿に登場している猫のことであり、ゲイリーがさまざまなアイテムを持ってきたから、ありがとうと言ってという内容です。

1日に1〜3つほどのポストが投稿されており、多くの人のタイムラインに頻繁に登場しています。

2025年7月9日現在の投稿には、以下のようなものがありました。

確認した時点で23万いいね、返信も200件以上がついており、「ありがとう」の言葉で溢れています。

keito
keito

2025年7月に入ってから急激に数が増えてるよ

スポンサーリンク

ゲイリーありがとうと言ってのミームはいつから始まった?元ネタは?

ゲイリーミームは日本から始まったものではなく、海外が発祥であるという話が有力です。

海外サイトを確認すると、ForbesのサイトにGary (ゲイリー)に関するプロジェクトがありました。

ゲイリーミーム

ネット上で最大のミームに成長させることが、目的のようです。

いつから始まったのか?については、TikTokが1番古いようで、2024年7月ごろの投稿がスタートだったそう。

海外のTikTokやInstagramでは、2024年の中頃から「say thank you to Gary」の投稿がされています。

日本版のXアカウントは2025年3月に開設されており、海外から数ヶ月遅れて上陸しています。

ゲイリーありがとうと言ってというミームが流行っている理由3選

なぜ、急にゲイリーのミームが流行り始めたのでしょうか?

考えられる理由は次の3つです。

  1. 使い回しのしやすいテンプレート
  2. 親和性の高いミームがすでにあるから
  3. 感謝を伝えるだけで気軽に乗れる

順番に見ていきましょう!

理由①使い回しのしやすいテンプレート

ゲイリーにありがとうと言ってというミームが流行っている理由1つ目は「使い回しのしやすいテンプレート」です。

ゲイリーのミームは、以下のような形で投稿されています。

「ゲイリーはあなたに〜〜を持ってきました。」

「彼はあなたに〜〜してほしいと思っている。(確認したいなど)」

「ゲイリーにありがとうと言って」

真ん中の文章はその時によって変わりますが、最初と最後の文は同じ形です。

そのため気軽に使い回しがしやすく、多くの人が独自にテンプレートを活用して投稿をしています。

汎用性の高いテンプレートのため、いろんな人が楽しみやすいことが流行している要因の1つと考えられます。

keito
keito

すぐに使える文章なのが、SNSに向いている部分だよね

理由②親和性の高いミームがすでにあるから

ゲイリーにありがとうと言ってというミームが流行っている理由2つ目は「親和性の高いミームがすでにあるから」です。

ゲイリーミームに限らず、ネットではさまざまなミームが流行っています。

猫に関するミームも多数あり、少し前には猫ミームが一大ブームとなっていました。

既存のミームとの親和性が高いため、急速に流行が拡大していると考えられます。

keito
keito

猫に関するミームは多くあるから、組み合わせたミームとかも増えそうだね

理由③感謝を伝えるだけで気軽に乗れる

ゲイリーにありがとうと言ってというミームが流行っている理由3つ目は「感謝を伝えるだけで気軽に乗れる」です。

ゲイリーの投稿は定型文になっており、「ありがとう」と感謝を伝えるだけで流れに乗れる手軽さがあります。

独自の文章を考えるのが苦手で参加できない人でも、感謝の言葉を送るだけで参加できるため、多くの人が楽しめるミームになっています。

気軽に参加できる点が、ゲイリーミームが流行っている理由の1つでしょう。

keito
keito

ポストに「ありがとう」と返信をするだけでも参加できるので、誰でも参加しやすいね

ゲイリーのミームに対するSNSの反応

突如流行り始めた、「ゲイリーありがとうと言って」というミームに対する、SNSの反応を見てみましょう。

ゲイリーって一体誰?どういう人?

ゲイリーの被ってる帽子がダサいのが愛おしい

最近流れてくるゲイリー好きかわいい

このように、

    • ゲイリーとは一体誰なのか気になる
    • ゲイリーの見た目がかわいい

という声が多くあります。

まとめ

今回は「ゲイリーにありがとうと言って」というXで流行っているミームについて紹介しました。

ゲイリーとは子猫のことで、海外から始まり日本では数ヶ月前から流行り始めたミームの1つです。

2025年7月に入ってから急激に流行り始めたミームのため、今後しばらくはさまざまな派生ネタなどで盛り上がるでしょう。

error: Content is protected !!