2025年に入ってから、LABUBU (ラブブ)と呼ばれるキャラクターが入手困難な状況になっています。
SNSでは連日購入動画などが投稿されており、存在自体は知っているという人も多いのではないでしょうか。

実際に持っている人も結構見かけるよね!
しかし、なかにはあまり魅力を感じないという人も。
今回はラブブが可愛くないと言われている理由3つ、そしてラブブが人気な理由やSNSの反応をまとめました。
ラブブが可愛くないと言われる理由3選
アジアを中心に世界的に大人気なラブブですが、なかには「かわいくない!」と感じる人もいるようです。
その理由は次の3つです。
- 見た目が独特すぎる
- 不気味な印象がある
- 既存のかわいいの基準から少しずれている
順番に見ていきましょう!
理由①見た目が独特すぎる
ラブブが可愛くないと言われる理由1つ目は「見た目が独特すぎる」です。
ラブブは大きい目と、鋭い歯が特徴的な見た目をしているマスコットです。
目はぎょろっとした印象を与えやすく、鋭い歯は口角が上がっていても威嚇しているようにも見えるデザインとなっています。
そのため、第一印象でかわいい!とはなりにくく、独特な見た目に引いてしまう人が多いようです。
また、クセの強いカラーリングや大きいサイズ感がより見た目の奇抜感を演出しており、人によって意見が分かれる要因になっています。

ちょっとインパクトが強すぎて、先に「これはなんだ?」という印象になっちゃうのかも
理由②不気味な印象がある
ラブブが可愛くないと言われる理由2つ目は「不気味な印象がある」です。
大きな口に鋭い歯や、大きな目が見る人によっては不気味な印象を持ってしまいます。

日本人の感性として、小さい・丸い・ゆるいといったものに、可愛さを感じる人が多くいます。
対して、ラブブはやや大きく、鋭い歯など尖った部分もあるため、恐怖感を抱かれやすい特徴も持っているキャラクターです。
シリーズによっては笑っている人形もありますが、多くは笑っているのか?威嚇しているのか?表情がわかりにくい点も不気味と言われてしまう要因でしょう。

ちょっと怖いという印象が先に出やすいのかも
理由③既存のかわいいの基準から少しずれている
ラブブが可愛くないと言われる理由3つ目は「既存のかわいいの基準から少しずれている」です。
かわいいとされている、キティちゃんやディズニーのキャラクターなどと比較すると、ラブブは既存のかわいいの基準から少し外れています。
かわいいとされているキャラクターの多くは、以下のような特徴を持っています。
- つぶらな瞳
- 丸くて柔らかい印象
- 感情が伝わりやすい表情
- 小さい体と大きい頭
- シンプルで覚えやすいフォルム
ラブブにも共通している点はありますが、すべてが当てはまっているわけではありません。
どちらかと言えば、万人受けするデザインではなく、クセが強いデザインです。
そのため、クセの強さが中毒性となってかわいい!となる人もいれば、受け入れられないという人もいると、意見が分かれやすくなっています。

ブサかわいいみたいな感じの印象かも
ラブブは可愛くないと言われているのになぜ人気なのか?
ラブブは可愛くないという意見もありますが、一体なぜここまでの人気になっているのでしょうか?
理由としては、以下の3つが考えられます。
- コレクション欲を刺激する
- 世界的アーティストが持っている
- 見れば見るほど愛着が湧くデザイン
こちらも順番に見ていきましょう。
理由①コレクション欲を刺激する
ラブブは可愛くないと言われているのに人気がある理由1つ目は「コレクション欲を刺激すること」です。
ラブブは1つのシリーズで複数のカラーが用意されており、開けるまではどのカラーが出るかは分かりません。
またシークレットも用意されており、どのようなカラーが出るのかわからないワクワク感と、全部集めたい!というコレクション欲を刺激しています。
さらに、購入するには販売元である「ポップマート」での抽選に当選する必要があり、集めるには時間・お金・運が必要です。
希少性が高い商品になっていること、全部を揃えるのが容易ではないことで、さらに人気が出ていると考えられます。

シークレットは72分の1の確率らしい!
理由②世界的アーティストが持っている
ラブブは可愛くないと言われているのに人気がある理由2つ目は「世界的アーティストが持っていること」です。
ラブブが流行したきっかけは、K-POPアーティストであるBLACK PINKのリサがSNSでラブブを紹介したことでした。


そこから爆発的に知名度が伸び、現在は他のK-POPアーティストなど、世界的に有名な人が付けていることでも有名です。
そのため、各アーティストや有名人のファンは憧れの人と同じラブブが欲しい!となり、より人気に火をつける結果となりました。
発信力や影響力の強い人たちが持っていることで、現在も購入制限がかかるほどの流行となっています。

確かに、憧れの人とお揃いにしたくなるよね
理由③見れば見るほど愛着が湧くデザイン
ラブブは可愛くないと言われているのに人気がある理由3つ目は「見れば見るほど愛着が湧くデザイン」です。
パッと見た印象は不気味な見た目のラブブですが、ファンのなかには、見るたびに印象が変わって可愛く思えてきた!という人がいます。
SNSで開封動画やカバンに付けている様子などを見て、徐々に印象が変わっているようです。

結構、最初と現在で印象が変わっている人は多いみたい
ラブブは可愛くないのか?可愛いのか?SNSの声
ラブブについて、SNSを見ると印象に対する声はさまざまのようです。
批判的な意見
ラブブについて、かわいくないと感じる方もいるようです。
ラブブって全然かわいくないし、中国発ってので余計に欲しいと思わない
ラブブ全然かわいくないし、むしろちょっと怖いまである
ラブブってなんか怪しい。。。
大してかわいくないのに変に流行らそうとしてない??
このように、
-
- かわいいと言われてる理由がわからない
-
- ちょっと怪しく感じる
という声も多いようです。
肯定的な意見
一方で、Xを見ると肯定的な意見の方も多くいました!
ラブブ、モコモコでかわいい♡
アルファベットラブブかわいい!
ラブブ、お洋服着せてもかわいい!
このように、
-
- モコモコな見た目がいい
-
- お洋服を着るともっとかわいい
という声が多かったです!
まとめ
今回はラブブが可愛くないと言われている件について紹介しました。
可愛くないと言われる理由には、独特な見た目や日本で流行ってきたかわいいキャラクターとは異なる点が挙げられます。
しかし、世界的に流行しており、多くのアーティストやセレブも持っているラブブは今後もしばらくブームが続くでしょう。
新作も出るようですので、いつかお気に入りのラブブが見つかるかも?
今後もラブブに関するニュースが楽しみですね。