GO1とフェンりっちの間に何があった?父親の緊急入院をいじられたことが原因?

GO1とフェンりっちの間に何があった?父親の緊急入院をいじられたことが原因?

2025年7月25日に、格闘部門のプロゲーマーであるGO1さんがフェンりっちさんに謝罪を行ったことが話題になっています。

配信内での発言が不適切であるとされ、両者のチームを巻き込んでの騒動に発展しています。

keito
keito

一体どんな発言があったのか、気になる…

今回はGO1さんとフェンりっちさんの間に何があったのか?、そしてSNSの反応などをまとめました。

GO1とフェンりっち何があったのか?騒動の流れ

GO1さんとフェンりっちさんに、一体何があったのか?騒動の流れについて解説します。

騒動の流れは次の4つです。

  1. GO1がフェンりっちを配信でいじる
  2. フェンりっちが無断で切り抜き動画をアップ
  3. GO1が削除依頼するもフェンりっちが拒否
  4. GO1がフェンりっちのSNSをブロック解除

順番に見ていきましょう!

流れ①GO1がフェンりっちを配信でいじる

GO1さんとフェンりっちさんの騒動の流れ1つ目は「GO1がフェンりっちを配信でいじる」です。

事の発端はGO1さんが配信内で、フェンりっちさんをいじるような発言をしたことです。

GO1さんとフェンりっちさんは7月10日〜8月25日までサウジアラビアで開催されている、eスポーツのワールドカップ「Esports World Cup 2025」に参加していました。

大会の餓狼部門でGO1さんは優勝しており、その後にサウジアラビアの皇太子より食事に招かれていたようです。

参加するには滞在日を伸ばす必要があったため、帰国を急いでいたフェンりっちさんは参加を断って帰国していました。

フェンりっちさんが帰国を急いでいた理由は、自身の父親がサウジアラビアへ向かう前に緊急入院をしており、心配だったためです。

GO1さんにも父親が緊急入院していることは伝えていたそうですが、両者の間では認識にずれがあったようで、GO1さんは自身の配信内ですぐに帰国したフェンりっちさんをネタとしていじっていました。

この配信でいじったことが不適切だったとなり、謝罪文を出すきっかけになっています。

流れ②フェンりっちが無断で切り抜き動画をアップ

GO1さんとフェンりっちさんの騒動の流れ2つ目は「フェンりっちが無断で切り抜き動画をアップ」です。

GO1さんが遅れて帰国している途中で、フェンりっちさんは自身が帰国したことをいじられた配信の切り抜き動画を、GO1さんに無断でアップロードしています。

父親が緊急入院したことで、大会への参加を見送るか悩んでいたフェンりっちさんとしては、GO1さんの発言は到底許せないものだったのでしょう。

keito
keito

気持ちはわかるけど、無断でアップするのはどうなのかな

流れ③GO1が削除を依頼するもフェンりっちが拒否

GO1さんとフェンりっちさんの騒動の流れ3つ目は「GO1が削除を依頼するもフェンりっちが拒否」です。

無断で自身の切り抜き動画をアップされたGO1さんは、フェンりっちさんに対して動画の削除依頼を行っています。

しかし、これをフェンりっちさん側は拒否。

再度、強めの口調で消してほしいとフェンりっちさんに伝えますが、「今後はチーム間でしかやりとりをしない」と返信が届きます。

この流れが、今回の騒動を大きくさせた原因の1つです。

keito
keito

両者の言い分はよくわかるけど、どちらも対応の仕方がよくなかったというイメージだね

スポンサーリンク

流れ④GO1がフェンりっちのSNSをブロック解除

GO1さんとフェンりっちさんの騒動の流れ4つ目は「GO1がフェンりっちのSNSをブロック解除」です。

フェンりっちさんが動画削除に応じない(2025年8月1日時点では削除済み)ことに、GO1さんも激怒。

GO1さんがフェンりっちさんのSNSをブロック解除する事態に発展しました。

keito
keito

このブロック解除が大人気ないといった意見もあったよ

スポンサーリンク

GO1とフェンりっちの間に起きた騒動に関するその後の対応

GO1さんとフェンりっちさんの間で起こった騒動について、その後両者の所属チームを巻き込んで話し合いを行っています。

所属チームからは、以下のような声明文が出されています。

GO1 フェンりっち 何があった

また、GO1さんもXにて謝罪を行っています。

GO1 フェンりっち 何があった
GO1 フェンりっち 何があった

フェンりっちさんも今回の騒動についての流れを説明されており、謝罪を受け入れたのでこれ以上の憶測はやめてほしいと呼びかけていました。

GO1 フェンりっち 何があった

しかし、実はここでも一悶着起きています。

GO1さんは謝罪ポストの後に言い訳のポストを長文で出していたこと、GO1さんのポストは確認をいれていたが、フェンりっちさんはGO1さんに確認を入れずに説明のポストをしていたため、SNSでは両者の対応に関する投稿も多く見られます。

keito
keito

せっかく和解!ってなったのに、両者とも炎上しそうな材料を投下してるように見えちゃうね…

スポンサーリンク

GO1とフェンりっち何があったのか?SNSの反応

今回のGO1さんとフェンりっちさんの騒動に関する、SNSの反応をご紹介いたします。

GO1さんばかり叩かれてるけどフェンさんの対応も少し良くなかった気がする

謝罪前後のGO1の対応は最悪だったから、結局事を大きくされたフェン及びCAGが可哀想だなになる

GO1側からすれば詳細を知らなかっただけで悪意はないよって感じだよね

発端は些細なすれ違いでここまでの騒ぎにする必要はなかったけど、だからといってどっちも悪いは流石に滅茶苦茶だろ

2人とも人柄が良いのは皆知ってると思うので、強めのいじりだったのかも

このように、

    • 両者のすれ違いの結果だなという印象
    • さすがに、いじったのはよくなかった

という声も多いようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回はGO1さんとフェンりっちさんの間で、何があったのかについて紹介しました。

同じ国際大会に出場していたが、帰国を急いだフェンりっちさんをGO1さんが配信でいじったことで、今回の騒動に発展しました。

フェンりっちさんは父親が緊急入院していたため帰国を急いでいましたが、GO1さんにその温度感が伝わらなかったこと、その後の両者の対応もうまくお互いの考えや気持ちが伝わらなかったことで、騒動が大きくなってしまいました。

現在はGO1さんが謝罪を行い、フェンりっちさんも受け入れているため、和解となっています。

今回の大会で活躍をしたフェンりっちさん、餓狼部門で優勝したGO1さん、お二人の今後の活躍が楽しみですね。

error: Content is protected !!