2025年7月20日にデビューした、Vtuberの「海月雲ろあ(くらげう ろあ)」さん。
登録者数の多さや初配信の内容などから、元ホロライブVtuberの紫咲シオンさんの転生先では?と言われています。

紫咲シオンさんの転生は、あちこちで話題になってるよね
今回は海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる7つの理由、そしてSNSの反応などをまとめました。
海月雲ろあと紫咲シオンの中の人が同じと言われる理由7選
公式に中の人についての発表はありませんが、海月雲ろあさんと紫咲シオンさんは、中の人が同じではないかと噂されています。
その理由は次の7つです。
- 声や話し方がそっくり
- 2人とも1級小型船舶操縦士免許を持っている
- 配信などのタイミング
- がうる・ぐらの前世と相互フォロー
- 公式アカウントの過去
- 三日月や猫のモチーフ
- くらげ好き
順番に見ていきましょう!
理由①声や話し方がそっくり
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由1つ目は「声や話し方がそっくりなこと」です。
海月雲ろあさんの話し方や笑い方などが、紫咲シオンさんとそっくり!と話題になっています。
2人の話している場面を見ると、ちょっと低めの声・少し舌っ足らずな話し方・「ハハハハッ!!」という笑い方がほとんど同じです。
海月雲ろあの動画
紫咲シオンの動画
若干話し方の雰囲気が違うとも言われていますが、ほとんど同じ人の声や話し方と考えて良さそうです。
理由②2人とも1級小型船舶操縦士免許を持っている
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由2つ目は「2人とも1級小型船舶操縦士免許を持っていること」です。
海月雲ろあさんは2回目の配信時に、「1級小型船舶操縦士」の免許を所持していると明かしています。
取得までの流れとして「すごい明るい友達」と一緒に、船舶免許を取ろうと決めたのだそう。
一方、ホロライブに所属の大空スバルさんも自身の配信内で紫咲シオンさんと「1級小型船舶操縦士」の免許を取得したことを明かしていました。
大空スバルさんのキャラクターを考えると、海月雲ろあさんと一緒に免許を取得した「すごい明るい友達」は大空スバルさんである可能性が高いですね。

確かに大空スバルさんは、かなり明るいキャラクターだもんね。
理由③配信などのタイミング
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由3つ目は「配信などのタイミング」です。
紫咲シオンさんがホロライブを卒業したのは2025年4月26日で、海月雲ろあさんが初配信を行ったのは2025年7月20日です。
ちょうど卒業から3ヶ月の期間を空けてからのデビューとなっており、再度デビューをするための準備としては十分な期間といえます。
転生や再デビューをするのには、2〜3ヶ月の準備期間が必要となることを考えると、今回の期間はピッタリのタイミングとなります。

ちょうどいいタイミングでのデビューだね
理由④がうる・ぐらの前世と相互フォロー
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由4つ目は「がうる・ぐらの前世と相互フォロー」です。
海月雲ろあさんは元・ホロライブENの所属だった、がうる・ぐらさんの前世とされている「senzawa」さんと相互フォローになっています。


また、がうる・ぐらさんの転生先とされている、sabasamekoさんが海月雲ろあさんをフォローしていることもわかりました。

さらに、ホロライブを卒業して転生したとされている、雨海ルカさんや結城さくなさんも相互フォローになっています。


フォローしている人の中に、元ホロライブとされている人が多いことから、紫咲シオンさんと中の人が同じではないかとされています。

フォロー欄は関係者の人が多かったよ
理由⑤公式アカウントの過去
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由5つ目は「公式アカウントの過去」です。
現在、海月雲ろあさんのアカウントとして動いているXのアカウントは、元は紫咲シオンさんの中の人とされている「くろあ」さんが作成したアカウントです。

また、FANBOXでは現在のアカウント以外のアカウントを使うことはない!と明言しています。

つまり、紫咲シオンの前世とされている、くろあのアカウントで、海月雲ろあとして活動を始めた→海月雲ろあの中の人=紫咲シオンと同一という図式です。
理由⑥三日月や猫のモチーフ
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由6つ目は「三日月や猫のモチーフを使っていること」です。
紫咲シオンさんのXでは、三日月の絵文字が使用されていたり、グッズやサムネイルに月が使用されていたりと、「月」がよく出ていました。
一方、海月雲ろあさんは三日月のペアピンを付けているほか、ティザーPVでも三日月を映しており、つながりを彷彿とさせます。


また、紫咲シオンさんのサムネには猫がよく登場しているほか、猫モチーフの衣装を身につけているサムネもありました。
海月雲ろあさんは、「海の近くに住む野良猫」というキャラクターのほか、友達として「ねこクラゲ」が登場しています。


使用しているモチーフが共通していることから、中の人が同じではないかと話題になっています。

共通点がどんどん増えるね
理由⑦くらげ好き
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと言われる理由7つ目は「くらげ好きなこと」です。
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人とされている「くろあ」さんはくらげ好きであると公言していました。

また、紫咲シオンさんは配信のなかで「くらげになりたい」と発言していました。(5:02:08あたり)
海月雲ろあさんは「くらげ」が名前に入っているほか、友達キャラクターとして「ねこクラゲ」が一緒にティザーPVに映っています。
さらに誕生日は11月3日、「世界クラゲの日」です。
くらげがよく出てくるため、中の人が同じなのではないか?とされています。

くらげが、とにかく色んなところで出てきてるね
海月雲ろあと紫咲シオンの中の人が同一なら登録者が少ない?
2025年7月20日に初配信を行った海月雲ろあさんですが、2025年7月24日時点でYouTubeチャンネルの登録者は22万人を超えています。
しかし、ネット上では「紫咲シオンと中の人が一緒なのだとしたら、登録者が少ないのではないか?」といった意見がありました。

元・ホロライブの湊あくあさんの転生先とされている結城さくなさんは、デビューしてすぐに登録者数が70万人以上を記録しています。
また、同じくホロライブ出身とされている雨海ルカさんは、初配信前から登録者が11万人を超えていました。
デビューをしてから4日で20万人を超えているのは十分人気があるはずですが、直近で転生したとされているVtuberがそれ以上のペースで登録者を増やしているので、登録者が少ない・人気がないと言われているようです。
通常、個人勢としてVtuber活動をする場合、登録者1,000人を達成するには3ヶ月〜1年程度かかるとされています。
その期間を考えると、デビュー前から登録者がおり、初配信から4日で20万人を超えているのは十分登録者が多いと言えるでしょう。

海月雲ろあさんの初配信の同接は4.1万人で、直近の転生したとされているVtuberよりはちょっと少ないみたい
海月雲ろあのプロフィール
海月雲ろあさんの基本プロフィールをご紹介します。
- 名前:海月雲ろあ
- 生年月日:11月3日
- 年齢:なし
- 身長:145cm
- 体重:くらげ3匹分
好きなものは水族館や海のほか、アニメ・ゲーム・歌うことだそうです。
海月雲ろあと紫咲シオンの中の人同一説に関するファンの声
海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じであるという話について、SNSの反応をご紹介します。
やっぱり、笑い方が独特で声がちょっと低くなるの可愛すぎる
シオンちゃんの転生、海月雲ろあちゃん…..配信きいたけど癖と笑い声そのまんまだよ.
なぜか初配信とは思えないくらいの貫禄と、懐かしく落ち着く声
眉毛の向きが曲がっているのは変わっていませんね!
紫咲シオンの転生は嬉しい
このように、
-
- 笑い方や話す時の癖が同じ!
-
- 新人とは思えない空気がある
という声が多かったです!
まとめ
今回は海月雲ろあさんと紫咲シオンさんの中の人が同じと噂されている件について紹介しました。
海月雲ろあさんの中の人については、特に本人からは公表されていません。
しかし、笑い声の特徴・使用するモチーフ・免許の取得など多くの共通点があり、同一人物とされてもおかしくありません。
ですが、前世や中の人については今後も公表されることはないでしょう。
今後、海月雲ろあさんがどのような活躍をされるのかが、楽しみですね!